ビッグバンセオリーの配信情報まとめ!
「フレンズ」に並んでラブコメ海外ドラマとして抜群の人気を誇っているビッグバンセオリーですが、現在日本ではシーズン10まで配信されております。(2020年4月時点)
そんなわけで今回はビッグバンセオリー見るのにおすすめな動画配信サービスをまとめていきたいと思います。
結論から言うとHulu使うのが一番おすすめなんですが、他のサービスでの配信状況もまとめていますのでぜひチェックしてみてください。
ビッグバンセオリーシーズン10が見れる動画配信サービス
ビッグバンセオリーが配信されているサービスをおすすめ順にご紹介していきます。
Hulu
- 月額:1000円
- 海外ドラマ強い
- 配信作品全てが見放題で追加課金なし
【公式サイト】https://www.hulu.jp/
「Hulu」では、ビッグバンセオリーがシーズン10まで全話見放題で配信中です。(字幕、吹き替え両方あり。英語字幕もあるので英語学習にも使えます。)
2020年4月時点では、ビッグバンセオリーがシーズン10まで見放題で視聴できるのはHuluだけです。シーズン1〜10まで一気に見たい方はHuluを使うのが一番お金もかからなく、便利なのでおすすめです。
海外ドラマ作品が非常に充実しているHuluですが、同じラブコメ海外ドラマとして人気なフレンズやニューガールも同じように全シーズン見放題です。
月額1000円でビッグバンセオリーだけでなく、ウォーキングデッドやゲームオブスローンズ、スーツなど他の人気海外ドラマも一緒に楽しめるので非常におすすめです。(私はかれこれ4年近くずっと使ってます笑)
最初の2週間は無料トライアル期間なので、気になったらまずはお試しで使ってみてください。
※2週間以内に解約すれば料金はかかりません
U-NEXT
- 月額:2000円
- 映画・ドラマ・バラエティなんでもある
- 漫画や雑誌も読める
【公式サイト】https://video.unext.jp/
U-NEXTではシーズン9まで全話見放題で配信中となっています。(字幕・吹き替え両方あり)
U-NEXTは配信作品数が15万本を超える超巨大サービスで、作品のクオリティもHuluに負けないほど充実しています。映画、ドラマ、バラエティなど割となんでもあるのが特徴です。
海外ドラマも人気作品が多くてフレンズやウォーキングデッド、プリズンブレイクなんかも配信されていますが、ビッグバンセオリーに関してはシーズン10がまだ配信されていないので、Huluに若干劣る感じです。(いずれは配信されますが)
ただ31日間の無料トライアルに申し込むだけで、新作の映画が1本無料で観れるのは大きなメリットです。600円分の課金ポイントがゲットできるのでそれを使って購入できる仕組みになってます。
ちなみに電子書籍としても使えるので漫画や雑誌も読めます。
月額料金は高いですが31日以内に解約すれば料金はかからないようになっているので、気になったらぜひ試しに使ってみてください。(お金を払いたくなければ解約はお忘れなく笑)
Amazonプライムビデオ
- 月額:500円
- 人気作品以外にもオリジナル番組が多い
- コスパは最強クラス
プライムビデオでもビッグバンセオリーシーズン9まで見放題です。(字幕・吹き替え両方あり)
プライム会員のおまけサービスとは思えないほどクオリティが高いプライムビデオですが、海外ドラマ作品もかなり充実しています。ウォーキングデッド、プリズンブレイク、ゲームオブスローンズ、24など割となんでもあります。
しかも追加課金もほとんどいらないので、特定の見たい作品があるわけではなく、とりあえずヒマつぶしで色んな作品を見たいという方はプライムビデオで間違い無いかと思います。
プライム会員も最初の1ヶ月間は無料お試しできるので、まずはお試しくださいませ。
Netflix
- 月額:800〜1800円
- オリジナル番組が多い
- 全裸監督
【公式サイト】https://www.netflix.com/
Netflixではビッグバンセオリーがシーズン5〜9まで配信中です。シーズン1から配信されてるかと思いきや、最近になって配信停止となってしまいました。
Netflixはいわずもがな動画配信サービスの巨人ですが、オリジナル作品が強くなってきた最近から海外ドラマの配信がだいぶ渋くなってきてしまいました。
なのでビッグバンセオリー始め、人気の海外ドラマ作品を見る目的であればNetflixはあまりおすすめできないかもしれません。
ビッグバンセオリーはここがいい!
ビッグバンセオリーの見所といえば、童○感丸出しの理系男子4人の恋愛模様ではないでしょうか。
性格は皆かなりの変人で、他人の気持ちがわからないシェルドン、女性と話すことができないラージなど、こんなのこの世に存在するのかと言えるほどキャラクターの濃さです。
そんな中、唯一、普通の女の子として登場しているのがペニーです。可愛くておしゃれで、海外の女性はこんな感じなんだろうなと憧れさせる、まさに素敵な女の子。
そんな彼女はレナードとお付き合い、結婚をしたり、シェルドンが人と付き合えるようにしてくれたりと、オタクのみんなにとてもいい影響を与えてくれます。
彼女との出会いによって、4人の生活がいい意味で大きく変わっていくところがビッグバンセオリーの面白いポイントです。
あとは1話20分くらいでテンポよく見れるのもありがたいです。
英語学習におすすめされることも多いドラマなので、英語字幕で見ることでリスニングの練習にもなりますし、楽しみながら英語勉強した人にはかなりおすすめできるドラマです。
ビッグバンセオリーのキャスト
・ケイリー・クオコ(ペニー)
・ジム・パーソンズ(シェルドン)
・ジョニー・ガレッキ(レナード)
・メリッサ・ラウシュ(パーナデット)
・メイム・ビアリク(エイミー)
・クナル・ネイヤー(ラージ)
・サイモン・ヘルバーク(ハワード)
・ケヴィン・サスマン(スチュアート)
まとめ
ビッグバンセオリー観るならHulu使うのがベスト!
シーズン11以降もHuluが日本最速で配信してくれること間違いなしです。
フレンズやニューガールといった同じラブコメドラマも見れるので、ビッグバンセオリー好きには特におすすめです。
コメント