海外ドラマ「プリズンブレイク」シーズン5を見た感想をまとめていきたいと思います。
本編はシーズン4で終わりとなり、シーズン5は番外編という形で通常よりも短い話数で放送されました。
だいぶ長い期間が空いての新シーズンだったのでプリズンブレイクファンの方はだいぶテンションが上がったのではと思いますが、そんなシーズン5を見て思ったこと、感想など色々まとめていこうと思います。
これから先はネタバレを若干含みますので、これからプリズンブレイク見ようと思っている方は注意してくださいませ。
シーズン5のあらすじ
シーズン5は9話で構成されていることもあり、今までと比べるとかなりボリュームは少ないです。
マイケルが生きている?
シーズン4の最後にはマイケルのお墓が映されたことから、マイケルは死んだということで完結していました。
が、シーズン5の第1話では、マイケルが生きているという話から始まります。
おなじみのティーバッグことセオドア・バッグウェルがフォックスリバー刑務所を出所するタイミングで、ある手紙が届くのです。その手紙にはマイケルの顔がうっすらと写っており、彼の生存を匂わす内容でした。
リンカーンはふざけるなと激怒しますが、その手紙から何かのメッセージを感じたリンカーンは、調べていくうちにマイケルがイエメンのオギュギア刑務所にいることが分かりました。
シーノートと共にイエメンへ向かったリンカーンでしたが、そこは内戦真っ只中で崩壊寸前の国で常に命の危険がつきまとう状況でした。
刑務所に到着したリンカーンはマイケルを発見するのですが、彼の名前は「カニエル・オウティス」となっていて、政府の重要人物を殺害した凶悪犯罪者となっていました。
声をかけたリンカーンに対して、マイケルは
お前は誰だ
と言い捨ててどっか行ってしまいます。しかしそれは、マイケルの演技でした。
イスラム過激派のリーダーを脱獄させる
マイケルのミッションは、イエメンで多くの人は虐殺しているイスラム過激派グループのリーダー「アブ・ラマール」を脱獄させることでした。
見るからに悪そうな顔をしていますね。
刑務所内では「ウィップ」といった仲間複数と協力し、脱獄計画を考えますが色々とトラブルが発生します。
マイケルを助けるべくリンカーン、シーノートは刑務所の外で脱獄の手助けをし、なんとかマイケルは脱獄に成功します。
しかし裏切ったアブラマールと揉めた際に、彼を殺してしまうのです。
もちろん過激派の一派は大激怒し、マイケル・その仲間たちに莫大な懸賞金をかけて、逃げるマイケルたちを血の果てまで追ってきます。
なんとか逃げ切ったマイケル一行は、アメリカに戻り今度は黒幕「ポセイドン」との戦いに挑みます。
黒幕ポセイドンの正体
マイケルは、死ぬ前にこのポセイドンに脅される形でイエメンの刑務所に入ったとリンカーンやサラに告げます。
リンカーンやサラと言った仲間たちを刑務所に入れられたくなければ、いうことを聞いてアブラマールを脱獄させろと。そしてお前は死んだことにしろと。
そのポセイドンの正体は、なんと現在のサラの夫であるジェイコブであることが明らかになるのです。
そこからポセイドンとの戦いが始まります。
シーズン5の感想(面白いのか)
正直なところ、シーズン5は今までのシーズン1〜4と比べると、あまり面白くはないと感じました。
脱獄の過程もかなり簡素ですし、シーズン1で見られたような綿密な計画からのハラハラドキドキの脱獄という展開はあまりありません。シーズン3のクオリティをもうちょっと下げたような感じでしょうか。(それでも他のドラマに比べれば全然面白いですが)
9話しかないので、全体的にかなり駆け足になっていた印象を受けました。
ポセイドンとの最終決着の部分も、最後のマイケルの切り札のシーンはかっこよかったですが、「あ、もう終わり?」という感じは否めませんね。
シーズン1〜4まで何度も見返すくらいのプリズンブレイクおたくの方には物足りないと感じると思いますが、それでもまたプリズンブレイクの世界観を楽しめたのは個人的には非常に良かったなと思います。
シーズン5のキャスト
今までのキャラで言うと、出てくるのはマイケル、リンカーン、サラ、スクレ、シーノート、ティーバッグ、ケラーマンあたりでしょうか。
人気キャラであるマホーンが出てないということで、がっかりしたファンも多いみたいですね。
・ウェントワース・ミラー
・ドミニク・パーセル
・サラ・ウェイン・キャリーズ
・アマウリー・ノラスコ
・ロバート・ネッパー
・ロックモンド・ダンバー
・マーク・フォイアスタイン
・オーガスタス・プリュー
・リック・ユーン
・インバー・ラヴィ
シーズン6の放送は?
シーズン6の制作も既に公式で発表されていて、制作も終わっていてあとは放送を待つだけとの噂もあります。
ただ大人の事情で色々遅れているそうです。
どのサービスで放送されるかも分かってないですが、Netflixで独占配信されるという噂もあり、どうなるか全くわからないところです。
シーズン6に関しては別記事で詳細まとめます。
プリズンブレイクが見れる動画配信サービス
海外ドラマ見るとなるとほとんどの人が動画配信サービスを使っているかと思いますが、プリズンブレイク見るのにおすすめのサービスは「Hulu」もしくは「Amazonプライムビデオ」です。
どちらもシーズン1〜5まで吹き替え、字幕で全話配信されています。(見放題作品なので追加課金はありません)
Huluは月額1000円、プライムビデオは月額500円と、どちらも定額で人気の海外ドラマ映画作品などが見放題なのでかなり便利です。
あとはHuluであれば英語字幕でも見れるので、英語勉強も兼ねて視聴したいという勉強熱心な方であればHuluが良いのではと思います。
2週間無料!
まとめ
- シーズン5はシーズン1〜4と比べるとあまり面白くない
- シーズン6の放送もComing soon??
面白くないとは言いましたが、あくまでシーズン1〜4までと比較した上での話なので、他の海外ドラマと比べれば何十倍も面白いです。(個人的な見解です)
若干物足りなさは感じるかと思いますが、それでも見る価値は全然ありかなと思います!
コメント